top of page
ご予算・ご希望に合わせてプラン作成させていただいております
が選ばれている理由
.jpg)

自宅での看取り&自宅での葬儀を希望、家族だけで送りたかった
「自宅に帰りたい」という本人の希望を叶え、また、想い出がたくさん詰まった自宅から送り出したいと願う方が増えています。在宅ケア事業所が充実してきており、自宅で残された時を過ごす方が増えており、また、新型コロナウィルス感染予防・安全を配慮した葬儀として、自宅葬を希望する方が増えております。
斎場使用料などの費用がかからず、余計な費用がかかりません
ゆかりあるご自宅での葬儀の為、斎場使用料や光熱費の請求がありません。また、マイホームでのお葬式のため、小さなお子様がはしゃいでも、ペットを預けなくても、みんなと一緒に過ごせて、ゆっくりとお別れができるのが、はなおもい葬儀社の自宅葬・マイホーム葬です。
要望に合わせた「オリジナル」生花祭壇をリーズナブルに施行
代表が、「フローリスト」として生花祭壇作成にも従事していたことから、お花に対する目利きが鋭く、知識・経験が豊富。
一般的な葬儀社では下請けのお花屋さんに作成依頼をするため、中間マージンが発生、費用が割高になってしまいますが、
はなおもい葬儀社では、花市場より直接買い付け→完全自社制作のため、低料金でたくさんの良質なお花をご用意できます。
後見人が付いている・身寄りが無い・生活保護を受けている方にも柔軟に対応
葬儀・葬送に対してお困りのあらゆる方々のお手伝いも行っております。当社では死亡届けのお手続きの無償お手伝いはもちろん、関係者のご都合に合わせ、代理火葬や代理納骨などもお受けしております。
葬儀施行だけではない!葬儀後もしっかりフォロー!
死後事務もお任せください!!

当社では、お困りの方・必要とされてある方に対して、葬儀後のご相談やアドバイスなどもお受けしております。
香典返しの手配や後々のご法事の段取り、初盆の準備やお仏壇の準備、さらには、身寄りの無い方やお子様がいらっしゃらない方、親戚付き合いが疎遠な方などへのフォローとして、携帯電話の解約や健康保険証の返納、年金の手続き代行、相続のご相談、家屋の管理・転売、車の処分など、必要に応じてお手伝いさせていただいております。
はなおもい葬儀社では独自のルートですべて解決することができるという、ワンストップサービスをご提供できる点が、他の葬儀社にはない、当社の強みであると考えております。
~ご挨拶~
21年の実績!約1万件のご葬儀をプロデュース
平成13年、21歳で葬儀業界に入り、前職では年間500件のご葬儀をプロデュース。生花祭壇装飾と葬儀実務を兼任する葬儀担当者は全国的に見ても稀で、だからこそ、打ち合わせ時の内容をしっかりと理解・把握した祭壇設営や葬儀進行を実現。「華美な葬儀」 から 「縁を大切にし、心寄せる暖かな葬儀」へと変わっていく業界の姿を、最も近くで感じ、より良い日本のエンディングケアの実現の為のお手伝いが私の使命と感じ、2017年に『はなおもい葬儀社』を独立・起業。
ご相談者・ご家族様の声に真摯に耳を傾け、本当に実現すべきエンディングケアのために、できる限りお手伝いをさせていただきたいと考えております。 合同会社 はなおもい葬儀社 代表社員 やすたけなおゆき



bottom of page